『親だからこそできる』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています‼ 2人の息子達の成長がその証、プロサッカー選手を夢みて成長していくStoryをお届けします‼
CATEGORY

子供との接し方

  • 2024年8月23日
  • 2024年8月23日

【少年サッカー】『悔しい!!』『負けたくない!!』はもう終わりにしよう

最近息子達は、 悔しい!! 負けたくない!! といったイライラした気持ちを僕にぶつけることが多くなってきた。 自分一人で抱え込むくらいなら僕にぶつけてもらっても構わないが、結構理不尽な時もあります(笑) こうふう 努力しているからこそできない自分にイ […]

  • 2024年7月30日
  • 2024年7月30日

【経験者である必要はない!!】サッカーが上手い子の親の共通点を見つけた!!

以前もタイトルと同様の趣旨の記事を書きましたが、それからも書籍やYouTube・息子のサッカークラブなど、上手い子の親の特徴については観察を続けていました。 そこで新たに見つかった共通点があったので、共有したいと想い記事をかいております。 今回見つけ […]

  • 2024年7月22日
  • 2024年7月22日

【少年サッカー】子供のTV・ゲーム・スマホについて思うこと

ゴゴゴゴゴゴゴ\(◎o◎)/! ゲームする前に宿題しなさい!! TV見るくらいならサッカーやっといで!! 我が家で当たり前のように聞こえてくる怒号です(笑) スマホに関してはまだ与えていないため、YouTubeやティックトックを見るといったことはあり […]

  • 2024年7月12日
  • 2024年7月12日

【少年サッカー】今がダメでも諦めるな!! 最後に笑うのは○○なやつ!!

長男が所属するクラブチームの元6年生(県大会/地方大会優勝)で、Aチームのレギュラーとしてバリバリ活躍していたお子さんのパパと話をする機会があったので、その時の話をしていきます。 僕は長男の顔を思い浮かべながら、 こうふう 6年生でAチームの子達って […]

  • 2024年7月1日
  • 2024年7月1日

【心に革命を‼】親の視点が変わるだけでメキメキとサッカーが上達した息子の話

ついつい息子達のサッカーを見ていると経験者且つ大人目線になって、 なんでそれが出来ないの!! 簡単じゃん!! もっと動けよ!! って言いたくなってしまいます。 僕が経験者だからということもあるとは思いますが、言い過ぎると自信を無くしてしまったり反発心 […]

  • 2024年6月30日
  • 2024年6月30日

【少年サッカー】楽しくて好きになって上手くなっていく子の親はここが違う!!

コーチ時代、そしてサッカーをする息子達の親として多くの子供・親御さんと接してきました。 そんな経験から、 楽しい 好き といった気持ちがサッカーが上手くなるうえで最も大切だということに気づきました。 そして、それらの感情を育むうえで”子供に対する親の […]

error: Content is protected !!