『親だからこそできる』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています‼ 2人の息子達の成長がその証、プロサッカー選手を夢みて成長していくStoryをお届けします‼
SEARCH

「シュート」の検索結果53件

  • 2023年9月28日
  • 2023年9月28日

【少年サッカー】極論になるがボールを失わなければ負けることはない

タイトル通りではありますが、サッカーの試合においてボールを失わなければ負けることはないですよね。 ただ、実際の試合ではボールポゼッションが100%なんてことはないし、ポゼッションが高い方が必ず勝つわけじゃないです。 けれども相手にボールを取られないと […]

  • 2023年9月27日
  • 2023年9月27日

【プロサッカー選手断念か⁉】長男に1万時間の法則を当てはめてみた‼

唐突ですが皆様、 1万時間の法則 この法則をご存じでしょうか!? 勉強・努力という言葉が大嫌いな嫁は知りませんでした(笑) 特定の分野のエキスパートや何かのスポーツでプロ選手となるには1万時間というとてつもない練習量が必要だという理論のこと 今回はこ […]

  • 2023年9月22日
  • 2023年9月22日

【少年サッカー】ほとんどの親がしていない、子供を成長させる自分ルールを紹介

今回は出会ったほとんどの親がしていないけど、実践することで”子供のやる気がUPして成長を加速させる”といった、僕が親父から受け継いだ『自分ルール』を紹介していきます(^_-)-☆ 僕の親父は変わった人で、僕が頑張るなら”俺も頑張る”というタイプの人で […]

  • 2023年9月16日
  • 2023年9月16日

【少年サッカー】自主練でグングン成長する子が身につけているマインドとは!?

自主練の多くは1人若しくは数人でやることが多いと思います。 そのため所属チームの練習と違って、自主練でできることが限られてきますよね。 我が家の場合は、 コーンドリブル 1対1のドリブル通過 1対1からのシュート練習 止める蹴るの対面パス センタリン […]

  • 2023年9月15日
  • 2023年9月15日

【お子さんはどのタイプ!?】 練習前の行動でサッカーが上手くなる子が見分けられる!!

僕は週末の休みは必ず長男をサッカークラブへ送り迎えするのですが、そこであることに気づきました。 それは練習前の子供達の行動で『上手くなる子が見分けられる』 というものです。 もちろんこれは僕が感じた内容なので正解ではないのかもしれませんが、長男の年代 […]

  • 2023年9月10日
  • 2023年9月10日

【少年サッカー】『ミスを恐れずいけ!!』をはき違えていないか!?

長男の練習や試合を見にいくと、コーチや親御さんから必ずと言っていいほど聞こえてくるのが、 『ミスを恐れずいけ!!』 という声掛けです。 こうふう サッカー経験者ならあるあるですよね!! これを言われた子供たちは必ずと言っていいほど、独力でのドリブル突 […]

  • 2023年9月6日
  • 2023年9月6日

【少年サッカー】上手い子の親が使う『自分で考え行動する子供になる』魔法の接し方

  お子さんと接している時に、 『これどうやってやるの!?』 『パパ・ママ、これやってーーー!!』 というようにすぐに答えを知りたがる様子が見受けられませんか!? 最初のうちは… 『わからないことを素直に聞こうとするのはいいことだ!!』 『 […]

  • 2023年8月29日
  • 2023年8月29日

【少年サッカー】親として子供の良き指導者でいるための3か条

息子がサッカーを始めて約2年が経ちました。 始めて半年くらいはチームの中で一番下手といっても過言ではないレベルでした。けれども毎日親子で努力してきた結果、県内トップレベルのチームでレギュラークラスになれるまで成長することができました。 良き指導者・仲 […]

  • 2023年8月27日
  • 2023年8月27日

【少年サッカー】体格的に劣るお子さんはキック力ではなくキック○○を極めろ!!

体格的に劣るというのは、 身長が低い 体重が軽い 線が細い といったところでしょうか。 僕は中学生後半までずっとこの三拍子を抱えて生きてきました(笑) ※さらに足が短いというのも…(;一_一) もうね…周りよりもキック力が無さすぎて、 ゴールできない […]

error: Content is protected !!