『親だからこそできる』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています‼ 2人の息子達の成長がその証、プロサッカー選手を夢みて成長していくStoryをお届けします‼

【日本初!?のサッカー上達法】最強王図鑑が好きな息子にウイイレ風能力値を与えた

 

長男の能力値

こうふう
フィジカルコンタクト弱すぎる(ToT)/~~~
まぁ体重23キロ(周りはみんな30キロオーバー)しかないもんな…

何でこれをしようと思ったのかというと、息子達は無類の最強王図鑑好きだからです。

最強王図鑑はこーゆうので、8種類の能力値が表示されていてトーナメント方式で最強王を決める図鑑です。
10シリーズ以上あります

息子達は”誰が最強!?”といった男の子っぽいことに興奮します。

更に数字が好きで能力値などを考察しては、僕や嫁に対して自慢げに『こいつとこいつどっちが強いか知ってる!?』と話しています。

こうふう
ずっと息子達二人で本当はこいつが最強だよ論争を繰り返しています…
最終的にはニューブロックやレゴでそれを作り出して戦いをしています(^_-)-☆

そんな能力値・数字好きな息子達だったので、冒頭で紹介したようなウイイレ風能力値を与えることでモチベーションや練習意欲のアップに繋がらないかという考えにいたりました。

 

まずは単純に、小学2年生のサッカー少年として長男のことを客観視して能力値を評価しました(‘ω’)ノ

能力値のカテゴリとしてはウイニングイレブン(現在はeFootball)を参考に、

  • スピード
  • スタミナ
  • シュート
  • パス
  • ドリブル
  • ボールコントロール
  • フィジカルコンタクト

の7つにしています。

このカテゴリに関しては年代が進むにつれて変更することもありますが、一旦は息子達でも分かるものにしてあります。

この能力値のグラフを1ヶ月毎に更新をかけつつ、各カテゴリについて僕の所感を息子達に伝えています。

こうふう
青が今月で赤が先月になります!!

能力値を与えてからは前よりもモチベーションが高くなり、どんな練習をするか・どういった課題を持って取り組むかなども自分で決めるようになりました!!

この能力値に関しては、今年6月にサッカーノートと一緒に始めたのですが、サッカーノートはサッカーする日に書くタイプ能力値は1ヶ月の集大成といった感じで上手く切り分けています。

ただ、数字好きの長男は能力値のほうが好きで、

長男
そろそろ俺の能力値上がった!?

と頻繁に聞いてくるため、半月毎に更新するか検討中です (笑)

今回のように能力値を与える方法や先日投稿したサッカーノートなどは直接ボールを触る練習方法ではないため、

『こんなんで本当にサッカーが上手くなるの!?』

といった疑問をもたれるかもしれません。

ただ、こういったサッカーに対するモチベーションや練習意欲を高める環境を構築することは非常に重要だと僕は考えています!!

サッカーは成長に時間がかかるし達成感を得づらいスポーツでもあるので、視認できる達成感を与えることは夢中であるフロー状態に入り込むスイッチにもなりますからね(^_-)-☆

そして、お子さんがサッカーをする時は、

サッカーがしたい⇒どんな練習しようかな

といった順番になりますよね。

今回提案したサッカー上達法はサッカーがしたい”といったモチベーションを高めつつ、“どんな練習しようかな”といった指標にもなる上達法になっています。

こういった上達法こそが当ブログのキャッチコピーでもある親だからこそできる!!内容になっています!!

我が家の息子達にはめちゃくちゃ効果的だったので、是非読者の皆様もお子さんのサッカーに対するモチベーション・練習意欲アップを目的に、 実践していただけたらと思います!!

こうふう

一緒に能力値MAXを目指しましょう!!

オススメコンテンツ紹介
error: Content is protected !!