『親だからこそできる』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています‼ 2人の息子達の成長がその証、プロサッカー選手を夢みて成長していくStoryをお届けします‼

【少年サッカー】上手くなる、できるようになるといった練習法の落とし穴

こんな動画を見たことありませんか!?

  • リフティングが1ヶ月で100回できるようになる練習法
  • ドリブルで敵をバンバン抜けるようになる練習法

サッカーをしている人やその親御さんなら、このような『えっ!! ほんと!?』と感じるようなタイトルのコンテンツを見かけて実践に移すことも多いのかなと思います。

僕も実際いくつかのコンテンツを見て、子供に実践を促したことがありました。

長男
リフティング大会までに30回出来るようになりたい!!

このように長男が言うもんだから、

  • 1時間で50回できるようになる
  • 初心者がすぐに10回できる

といったコンテンツを調べて一緒に実践しました。

結果として実践してみたものの…長男はできませんでした。

長男
これ嘘じゃん!!
僕頑張ったのにできなかったよ!!

と言ってきます。

親としては実際には個人差だってあるし必ずできるようになるものではないと理解しつつも、子供の判断としては“まさにその通り”すよね。

ただ、そういったコンテンツの内容をすべて否定するわけでないですし、実際にお子さんを指導している経験やご自身の体験談も含めて紹介しているものだと思います。

でもほとんどのコンテンツが最も大事なことを忘れているように思います。

それは…

継続を促すこと

長男は1年前、リフティングが10回もできませんでしたが、地道に継続を重ねていくうちに500回以上できるようになりました。

先ほど紹介したコンテンツのようにすぐ目の前に報酬をぶら下げられても、結果として獲得できなかったらストレスにしかなりません。

どんな練習方法であっても”継続”できないと上手くはなりません。

だからこそ大事なのは継続を促すサポートを親ができるかどうか、そしてお子さんが継続することの大切さを理解することだと思います。

練習したらすぐできるといった考えは捨てて、何度も練習をしつつ実戦を繰り返すことで初めて自分のモノになる。

オレが知りてーのは楽な道のりじゃねぇ
険しい道の歩き方だ

【引用:NARUTO -ナルト- 岸本斉史】

まさに忍界大戦のときのナルトのセリフが心にしみわたります。

親として息子達には険しい道の歩き方を教えていけるように接していく、そして上手くなるための根底にある継続することの大切さを実感してもらえたらと思います(´∀`*)ウフフ

頑張ればすぐにできるのではなく”できるまでやればできるといった感情を育んでいきましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もちろん怪我には気を付けて(^_-)-☆

オススメコンテンツ紹介
error: Content is protected !!