やりたいポジションが出来なくて転々としているお子さんに朗報です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
僕の記事を読んでくださっている方はご存知だと思いますが、
我が家の長男は、
- 消極的
- 押しに弱い
- 強く言えない
- 仲間に譲ってしまう
といった性格です(´Д⊂ヽ
そんな長男が得意なポジションは左サイドハーフなのですが、三笘選手、グリーリッシュ選手、ヴィニシウス選手などの影響で子供たちに大人気(*´▽`*)
所属チームでは、そのポジションをやりたい子達が多くて長男は困り顔です(笑)
公式戦以外の練習試合では、キャプテンに任命された人を中心にポジションを決めるのが通例となっているため、意見力が弱い長男は必然的に空いたポジションをやることが多くなります。
そりゃそういうタイプじゃないもんな…(´Д⊂グスン
最近多いのはみんながやりたがらないディフェンスです。
体格的にセンターバックをやることはないのですが、サイドバックをやる回数が多くなっています。
応援している僕としては、やりたいポジションが出来なくてかわいそうだと思ってみていたのですが、長男はポジティブに捉えていることにビックリしました。
やばい…僕よりも精神的に大人でしたわ(◎_◎;)
実際に長男の考えは正しかったようで、このサイドバックの経験が更に上手くなるきっかけになっているようです(^_-)-☆
サイドラインに追い込む守備の仕方を覚え始めたようで、左サイドハーフの時にボールを奪う回数が見違えるように増えました。
奪う回数が増えるという事はボールに触る回数が増えるということなので、お得意のドリブル突破の回数が増えていきます。
自分のやりたいサッカーをするチャンスが増えるという事はめちゃくちゃポジティブなことで、更にサッカーが楽しくなるきっかけになっています(^_-)-☆
ちなみに上述したような変化だけでなく、サイドハーフの時にサイドバックが空けたスペースを埋めるような守備もできるようになってきました。
スペシャルな選手であっても守備を疎かにしないのが現代サッカーですからね、そういった意識を持って視野を広くプレーすることが成長に繋がっていきます。
転々とすることをネガティブに捉えていた僕ですが、ポジティブに捉えていた長男の言う通りになって成長することが出来ています。
公式戦では必ず左サイドハーフで起用されますし、4年生とのガチな紅白戦でも選抜メンバーとして戦っています。
僕は1つのポジションを極めることに関して肯定的に捉えていますが、そのポジションにおいて複数のポジションの能力が必要になることも理解しています。
そういった意味でもポジションを転々とすることは悪いことではなく、やりたいポジションに繋がるいい機会と捉えて取り組む姿勢が成長に繋がると実感しました。
長男と同じようなお子さんは多くいると思います(チーム内にも長男の他に数人居るもの(笑))
そんな時は本記事を参考に、努力していって欲しいです。
何事も夢に向かって繋げていく姿勢が大切ですね(^_-)-☆