『親だからこそできる』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています‼ 2人の息子達の成長がその証、プロサッカー選手を夢みて成長していくStoryをお届けします‼

【少年サッカー】週4の練習よりも大事にしている上手くなる秘訣

 

長男の所属するクラブチームは週4での活動がメインとなっており、平日は練習で週末は試合が多く組まれています。

もちろんこの週4の活動も大事ではあるんですが、 コーチに指導されている状況は練習や試合も常に高い負荷が掛かるため子供達は疲弊していきます。

同じクラブチームに通う仲間に、サッカーがない日はドリブル塾へ通う仲間がいます。休む時間もなく負荷の高い練習ばかりで怪我をしないか心配なときも…(◎_◎;)

僕は小学生までは指導者がいる負荷の高い練習は週3~4がベストだと考えています。やはり高い負荷を与え続けると怪我にも繋がるし、心も疲弊していきます。

  • 疲れた時
  • 気分が乗らない時

こういった時に『お金も払ってるんだし、周りに置いていかれるぞ!!』といって無理矢理練習に行かせるのではなく、無理をせず休ませることが必要です。

親は子供がサッカーを楽しいと思える精神状態と健康的な体を維持して練習に取り組める環境を構築していけるようにサポートするべきだと僕は考えています。

このように考えるようになってから、僕の中で週4の練習よりも大事にしていることができました。それを本記事で紹介していきますので、是非最後までご覧頂けたらと思います<m(__)m>

週4の練習よりも大事にしている上手くなる秘訣

週4の練習よりも大事にしている上手くなる秘訣…それは、

毎日ボールを蹴って遊ぶ

ということです。

“誰と”といった部分は問いません。僕とでも友達とでもいいし、一人でも構いません。

コーチなどの指導者が居て強制されるような環境でなく、自分自身で負荷を調整することができて純粋にサッカーを楽しめればOKです!!

大事なのは心にも体にも負荷をかけないサッカーを毎日することです(^_-)-☆

  • ご飯食べよっと
  • 歯磨きしよっと
  • パパに大好きって言おっと

といったように、毎日当たり前のようにしていることの一つに『ボール蹴って遊ぼっと♥』が我が家では定番になっています(*´▽`*)

毎日ボールを蹴って遊ぶことのメリット

メリット① : 癒しのルーティーンになる

長男は学童で友達とサッカーをすることもありますし、家で次男と一緒にボールを蹴っていることもあります。

ただ、基本的には僕が帰宅してからお風呂までの時間を使って、3人で楽しくボールを蹴ることを習慣にしています。なにか練習をするということはなく、次男のやりたいことに僕と長男が付き合っている感じですね(笑)

ボールを蹴りながら今日の出来事やたわいもない話で盛り上がります。サッカーだけでなく学校での負荷 (勉強や人間関係)も上手くリセットする時間にあてることで、癒しの時間となり習慣化も容易です。

なにか行き詰ったとき、辛いときは 『ボールを蹴って遊ぼう』 といった行動に移せたら最高だなと考えつつ、毎日3人でボールを蹴って楽しくワチャワチャ遊んでいます(*´▽`*)

メリット② : 神経系の発達を促せる

ボールタッチ感覚を養う上で大切な感覚器官・神経型は12歳をピークに横ばい状態となると言われています。

<引用:保健体育審議会

12歳までにどれだけ運動などで体を動かして、多彩な刺激を与えたかたで“運動神経の良さ”が決まってくるわけです!!

僕は運動神経は良い方ですが、細かい動作などは苦手です…(◎_◎;)

サッカーでいうとエラシコやジンガなど細かく足首を動かす動作を必要とするスキルはどれだけ練習しても上手くいきませんが、長男はサクッとできてしまいます。

こうふう
やはりアラフォーでは感覚器官・神経型の発達が止まっているので中々成長しない模様(ToT)/~~~

だからこそ早い時期からたくさんボールに触れることはサッカーにおいて非常に重要なのでこの習慣を大切にしていこうと考えています(*´▽`*)

メリット ③ : 身長が伸びる要因になる

身長も感覚器官・神経型の発達と同様に幼少期~中学生くらいまでが伸び率が非常に高いです。

そして身長を伸ばす上で大切なのが“運動”です!!

  1. 運動することで成長ホルモンの分泌を獲得することができる
  2. 運動することで身長を伸ばすのに必要な栄養素の吸収率があがる
  3. 運動することでより質の高い睡眠をとって成長する機会を得られる
こうふう
運動は身長を伸ばす大きな要因ですね(; ・`д・´)

現代サッカーでは平均身長もかなり高くなってきており、ジュニアユース・ユースに関しては自身の身長だけでなく親の身長まで考慮して選考されるほど重要になってきています。

世界で活躍する選手を見ても最低170cmは必要になってくる…そんな印象があるので、毎日ボールを蹴って遊ぶことでジャンジャン成長ホルモンの分泌を促していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まとめ

クラブチームの練習ももちろん大事では有りますが、 小学生はまだまだ体もメンタルも発展途上です。

高い負荷を掛け続ける、週5~6も練習を…そんなことを続けていると子供達が潰れていく危険性も…

それよりもサッカーを楽しいと思える精神状態と健康的な体を維持できるように、なおかつサッカースキルも磨かれるような環境を構築する。

これは、毎日一緒に居る親だからこそできることです。

最初のうちは1人で毎日ボールを蹴って遊ぶというのは難しいかもしれません。 だからこそ一緒に毎日ボールを蹴って遊んでみてください。

それを続けることで負荷の高いクラブチームでの練習に高いモチベーションのままのぞめて成長を加速させていきます。

負荷の高い練習を繰り返すことが必ずしもいいわけではない。 本記事がお子さんのサッカーへの取り組み方を見つめ直すいい機会になっていただけたら幸いです。

最後に、当ブログは“にほんブログ村”のランキングサイトに登録しています。

現在は2位~5位をいったりきたりですが、息子たちと共にサッカーもブログもプロを目指して頑張ります!!

読者の皆様の応援が励みになりますので、ポチっと応援とブログをフォローしていただけると嬉しいです!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

オススメコンテンツ紹介
error: Content is protected !!