『親だからこそできる』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています‼ 2人の息子達の成長がその証、プロサッカー選手を夢みて成長していくStoryをお届けします‼

【少年サッカー】帰りの車が超大切、成長に繋がる親子の会話

練習や試合を終えたお子さんを迎えに行った後の帰りの車、読者の皆様はどんなお話をお子さんとされますか!?

我が家は決まって同じことを話します。

それは息子の、

  • 良かったプレー
  • 悪かったプレー

の話です。

これらの話を息子から聞いて、

  • どうして上手くいったのか
  • なぜ上手くいかなかったのか

まで考えてもらうようにしています。

振り返りやすいように毎回スマホである程度撮影しているので、必要であればその映像を一緒に見たりもしています。

こうふう
うちの子はあんぽんたんなので、すぐに記憶が飛ぶから映像がないと…(;一_一)

良かったプレーに関しては理論的に考えて練習や試合で何度も繰り返し実践ができるように、悪かったプレーに関しては次の練習や試合で改善できるように理論的に考えて自主練で対応しています。

凄いシンプルなことですが、これが後々凄く効いてきます。

学校の授業を思い浮かべてください。

”予習””復習”を『する』『しない』とでは、次の授業での”理解度”って全然違ってきますよね。

理解度が高ければ高いほど知識が頭に定着していき、勉強がドンドン楽しくなります。

そして最終的には、成績が右肩上がりに伸びていくという好循環になります(^_-)-☆

こうふう
僕は小学生までは成績は今一つだったんですが、中学生になって予習と復習を毎朝取り組んだら学年で2位の成績まで伸びましたよ!!
それくらい予習と復習は大事なんです(´∀`*)ウフフ

今回紹介している帰りの車内での親子の会話も結局はこの”予習””復習”に繋がってきます。

まずは練習や試合の振り返りとして”復習”が始まります。

そして”復習”が終わったら”予習の準備”までを車内で完結させる感じです。

長男
今日はドリブルのときにボールを見過ぎて視野が狭くなって2人目で取られることが多かった。
こうふう
じゃあどういった練習を心掛けていけばいいかなぁ~!?
長男
毎日の10分トレ(ボールタッチ)の時に必ず顔を上げて練習するようにするのと、とっさの出来事の時にミスをしないように永井選手のドリブル練習を多めにやろうと思う(^_-)-☆

といった感じです( `ー´)ノ

ちなみに永井選手のドリブルはこちら!!

もちろん上記は一例で、もっと戦術的なことやポジショニング的なこともディスカッションしたりします。

それと”予習””復習”を毎回するようになってからは、無駄を省けて時間に余裕も出来てきたように感じています。

ダラダラと自主練するのではなく、明確な目標を持って自主練をする。

質の高い自主練を短時間で出来れば、空いた時間は自分の好きな時間に使えます。

こうふう
我が家はもっぱらゲームにその時間を使っていますがね。。
勉強に使えェーーー(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

そして、いざ練習や試合となると”予習””復習”の効果で良いプレーが随所に出てきます。プレーのアイデアも豊富になっていきサッカーが更に楽しくなっていきます(*´▽`*)

こういった好循環を作り出せる環境が帰りの車にはあるのです(^_-)-☆

是非、本記事を参考に実践してみて欲しいです。

お子さんの成長は親子の会話から始まりますよ(^_-)-☆

さぁ今日も楽しい楽しい送迎だ(*´▽`*)

オススメコンテンツ紹介
error: Content is protected !!