上手い子の親が必ずしも”サッカー経験者”で有るとは限りません。
僕がコーチ時代の教え子に地区トレセンに合格した子が2人居たのですが、2人の親御さんはどちらも野球経験者でした(笑)
また長男の通うクラブチームの6年生も県トレや地区トレに選ばれるお子さんが居ますが、半数はサッカー未経験者の親御さんとなっています。
そういった背景からも親がサッカー未経験者であったとしても、チーム選びやお子さんとの接し方次第では大いに成長して上手くなっていくということです(^_-)-☆
ただ息子達がサッカーをしている中で、僕自身がサッカー経験者で本当に良かったなと感じることがあります。
それは、
サッカーの楽しさを伝えられる
ということです。
練習方法に関してはネット全盛期なので調べればいくらでも出てきますよね。
練習相手としても小学生までなら親が未経験者でも十分にこなせます。
でも、自身の経験を上乗せしてサッカーの楽しさを伝えることはできません。
本やネットで得た知識で楽しさを伝えることもできますが、そこに”経験”が乗るか乗らないかで子供の受け取り方もかわってきます。
我が家の息子達は質問攻めが大好きです (笑)
その瞬間は最高にサッカーが楽しかったなぁ♡試合のあとは仲間達とめっちゃ盛り上がって、大人も合わせてBBQをしたんだよ(*ノωノ)
それは怪我だよ(◎_◎;)
3ヶ月以上もサッカーできなくて悔しかったし、周りがどんどん上手くなっていくから不安でしょうがなかった…だからこそ怪我しない体作りは重要(‘ω’)ノ
楽しいサッカーができなくなるのはつら過ぎるからね♡
こんな風に具体的に話すことって、サッカーを経験していないと無理ですよね。
信頼のおける親自身の経験を上乗せするからこそ言葉に重みも出てくるし、子供達もそれを肌で感じ取っているようでじっと聞き入ってくれます。
そして、
もっともっとサッカーのことを知りたい
と興味・関心が出てきます。
子供の興味・関心は自主性・やる気をアップさせてくれます。
そしてそれこそがサッカーがどんどんうまくなる鍵になっていきます。
グイグイきますし、目をキラキラ輝かせています★
その気持ちを大切にしていきましょう(‘ω’)ノ
『子供は親の背中を見て育つ』といいますが、現在の姿だけでなく過去の経験も上乗せした親の背中を見せて、お子さんの更なる成長のきっかけにしていきましょう(^_-)-☆
ということで今回は、どうせならサッカー経験者である点を最大限に活かして欲しいと思って本記事をかきました。
サッカー経験者の親御さんへのアドバイスになったら幸いです(´∀`*)ウフフ